スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店|京都にしかない町家を活用した日本の魅力にどっぷり浸れるスターバックス。

  • URLをコピーしました!
スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店は、清水寺や高台寺に近い京都二寧坂に居を構えます。築100年の歴史ある伝統的建造物は、貸席(貸座敷)などに利用された建物で、当時のままの雰囲気を残しています。

京都には町家を活用した魅了的なカフェがたくさんありますが、市内でもっとも人の集まるカフェの1つかもしれません。

どんな建物として利用されていた町家なのか、事前に知った上で訪問すると、その魅力が膨らみます。『京都にしかないスターバックス』となる伝統的な建築物を探し続け、足掛け10年。京都二寧坂ヤサカ茶屋店の魅力とは。

目次

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

1996年に日本一号店を出店して以来、それぞれの店舗が地域で末永く愛される「サードプレイス(家庭、職場、学校に次ぐ第三の生活拠点)」となることを願い、日々地域とのつながりを深めてきたスターバックス。

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店は、日本の伝統文化への敬意を表現した、これまでにないスターバックス体験を楽しむことができる店舗。スターバックスのミッションである「人々の心を豊かで活力あるものにするために-ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから」を大切にしつつ、新しい価値を提案する店舗です。

世界で初めてとなる暖簾のかかる入口。趣きの異なる3つの庭や長い廊下、そして丹後織物の座布団に座ってコーヒーを楽しめるお座敷など、伝統ある大正数寄屋風建築の魅力が余すことなく活かされた空間で、風流なひとときを堪能できます。

スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店(きょうとにねいざかやさかちゃやてん)

・住所:京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
・営業時間:8:00-20:00
・定休日:不定休
・店舗面積:269.52㎡、81.53坪
・席数:51席

京都の東山区で最も有名な二寧坂通にたたずむ

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店へのアクセスは、比較的簡単です。京都の東山区で最も有名な二寧坂通りにあります。

二寧坂は、大正時代(1912~1926年)の面影を色濃く残す、東山山麓の社寺をめぐる京都を代表する散策路。高台寺、ねねの道から、法観寺(八坂塔)、産寧坂、清水寺へと至る京都らしい四季折々の風情を、石段からの見下ろしと見上げの変化ある眺望を堪能することができきます。

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

大正数奇屋風の意匠に特徴のある伝統的建造物が建ち並び、八坂塔を見上げる路地や緑豊な東山を背景に、京都の典型的な歴史的風致を形成してるため、観光客で賑わう、京都でも人気のエリアの1つです。

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店の位置するニ寧坂界隈では、歴史、文化、観光、生活など様々な観点で配慮されています。

景観を何より大切にし、地域を守る人の息づかいが感じられる町であることを大事にされています。そのため、スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店も、外観からは「ぱっと」スターバックスとわからず、通り過ぎてしまうほど、街並みにとけこんでいます。

大正時代の面影を残したの町屋をいかしたスターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店は、大正時代の面影を残した、歴史と文化を感じる町並みにある築100年を超える2階建ての伝統的な日本家屋を使用した店舗です。

江戸時代(宝暦年間)に桝屋喜兵衛により家敷地(桝屋町)として開拓され、明治末年に藤井音次郎氏が、洗練された意匠の貸座敷・借家群として宅地開発し、そのうちの1棟として建築されました。

スタバ 京都

大塀を持つ貸席用途の和風邸宅で、昭和期からは「たて山」として平成17(2005)年まで営業され、現在は彌榮(やさか)自動車株式会社が所有し、重要伝統的建造物群保存地区の「伝統的建造物」として主屋と大塀が保存されています。外観には幸せを運ぶ“四つ葉のクローバー”や、珍しい初代のシンボルマークも施されています。

主屋と大塀(だいべい)は、「産寧坂伝統的建造物群保存地区保存計画」において伝統的建造物に指定されています。特に大塀は二寧坂沿いでは唯一当時のまま残る建造物であるため、貴重なものとして大切に保存されてきました。

可能な限り保存する形で京都の文化や伝統をいかしつつ、スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店がつくられました。

京都にしかないスタバ!伝統的な建築物の魅力をいかした内装

スタバ 京都

伝統的な要素とモダンな要素が融合した内装のスターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店。

1階の注文カウンター前に、余裕を持った待合スペースを設置。地域の特徴に配慮した店舗では、景観と安全性に考慮し、店前での行列を発生させない仕組みを取り入れました。

暖簾を潜った先のには、京都市東山地域において”灯り”をテーマとする催しの「京都・東山花灯路」を見立てた通り庭を生かした通路が広がります。ここもスターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店の魅力を感じるスペースの1つ。

カウンターの光と庭から入る光を辿りながら進むと、奥庭が広がるバーカウンターに。

京都 スタバ

前庭、中庭、奥庭の3つの庭には、それぞれ印象的な蹲(つくばい / 手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの)などを設置。庭石や木々の緑とともに、光の差し込む伝統的な庭の空間を演出しています。

通り庭を生かした通路を抜けるとバーカウンターへ。スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店ならではの、建具や梁・柱など以前から残る意匠・素材をいかした空間が広がります。

畳の上で靴を脱いで、ゆっくりくつろげる2階

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

2階には、スターバックスでは珍しい、畳の上で靴を脱いで、ゆっくりくつろぎいただける座敷が3部屋。スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店ならではのスペースです。

各座敷に設けた床の間には、コーヒーストーリーを表現し、西陣の技術、素材を生かした布で表装されたオリジナルの掛軸がかけられています。京都の丹後の素材を張り地に使用した座布団に座り、和の空間に触れながら、コーヒーを楽しむことができます。

京都 スタバ

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店の2階の窓からは、大正数奇屋風の意匠に特徴のある伝統的建造物が立ち並ぶ二寧坂の景観や、行き交う人々の様子を眺めることができます。

職住一体の町家の特徴から、1階を店舗、2階を住居(事務所)にしているお店も残る中、この角度から京都の街並みを楽しめる貴重な場所です。

スタバ 京都

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店は、伝統的な日本家屋にあるユニークで面白いスターバックスでした。

現代的な要素と伝統的な要素が組み合わされた建物は、独特の雰囲気を醸し出しています。コーヒーを飲んでリラックスするのに最適な場所です。

お近くにお越しの際は、ぜひスターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店にお立ち寄りいただき、その独特な雰囲気をお楽しみください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次